ブレーキの固着を修理 バイク

バイク

バイクのブレーキパッドの交換時、ピストンが動かなくなっているのを発見し直しました。

車やバイクも年数が経つと、ブレーキの戻りが悪くなります。燃費も落ちてしまいます。

ブレーキパッド交換の時に点検して、動きをスムーズにしておきます。

 

リアブレーキパッドが減っていましたので、新品を購入後、交換作業をしました。

基本的な交換は自動車と同じです。ブレーキパッドの交換 ←過去記事

を緩めます。上のマイナスネジはカバー的な物で、中に六角レンチがあります。

 

 エアーでダストを吹き飛ばしてからの作業ですが、汚れが取れません。ブレーキクリーナーで綺麗にしてからピストンを押し込みます。

ブレーキクリーナーで汚れを落とすと、サビや傷がありましたそのままピストンを押し込むとシールを傷める恐れがあります。

固着具合をチェックするのに両方の親指を使って押してみた所、ビクともしませんでした。この位のピストンなら普通は指の力で入らなくてはいけません。

 

ピストンは研磨して、ブレーキフルードは全部入れ替える事にしました。 

 

ピストンが入っている部品=ブレーキキャリパー に繋がっているブレーキホースは車体から取り外す前に少し緩めておきます。後で緩めやすくするためなので、軽く締めておきます。

バイクの、特に後ろ側は、とても簡単です。指でブレーキペダルを何度も押します。

すると、ピストンが出てきてポロッと取れます。

中のブレーキフルードが出てきますので、受け皿か新聞紙で受けてください。

ブレーキフルードは塗装面に付くと、塗装がフヤけちゃいますので気をつけます。液ハネにも注意です。付いたら水で洗い流します。最初に車体やホイールを濡らしておくのも良いです。

ピストンが外れたらブレーキキャリパーに繋がっているホースを外します。

ブレーキホースをつないでいる所に銅ワッシャーが二枚はさんであるので失くさないようにしましょう。

キャリパー単体になるので水で綺麗に洗いましょう。 

今回は、急きょピストン研磨することにしたのでシールは再利用です。

キャリパーの中から傷つけないようにシール(太い方)ダストシール(細い方)を取り出しました。

【メーカー在庫あり】 ホンダ純正 シールセット ピストン 06451-443-405 HD店

価格:957円
(2020/2/29 18:48時点)

 

#1000の耐水ペーパーで磨きました。この程度の傷なら#1500でも良かったかもです。

そしてピカールで磨きます。その後ブレーキクリーナーで油分を取

【日本磨料工業 PiKAL】ピカール液 180g 11100 液状金属磨き

価格:255円
(2020/2/29 18:18時点)

ピカールって何かと便利

キャリパーの中も、耐水ペーパーでサビを落とし、金属の棒などでシールの溝の中も綺麗にします。

ピカールで簡単に磨いておきました。

空気を出すブリーダーのニップルも外して、キャリパー内部をブレーキクリーナーで洗います。

キャリパーをブレーキクリーナーでしっかり脱脂して乾かします。

 

 

 シールを組み込みます。シールによってはグリスが付いてくる時があります。今回は以前の余った物があったので使いました。 シール全体に薄く塗りつけて組み込みます。

ワコーズ ラバーグリース ラバーグリス RG-T V241 1本(100g)

価格:1,320円
(2020/2/29 18:33時点)

ピストンを入れます。スムーズに入ります。この感触を知ると、固着っていかに異常な状態かが判るのです。

 

ブレーキフルード全量交換

リザーバータンク内の汚れもあったので分解して清掃・洗浄しました。バイクに使うブレーキフルードは少量なので、分解しなくても時々は交換しましょう。

 

マスターシリンダー内のフルードもエアーで強引に排出しました。

 

後は、組み込んでいきます。

ブリーダーのニップルにホースを繋げて、ニップルを緩めます。一回転ほど

リザーバータンクにブレーキフルードを注いで、ブレーキを指でゆっくり押します。

【古河薬品工業 KYK】古河薬品工業 KYK ブレーキフルード BF-4 1L 58-052

価格:800円
(2020/2/29 18:43時点)

ゆっくり押さえ、止め、ゆっくり戻します。早くするとブレーキフルードが泡立つためです。

リザーバータンクは空にしないように、ブレーキフルードを足します。

ホースからブレーキフルードが出てきます。ホースはペットボトルに入れておくと良いです。

フルードが出てきて泡が少なくなったら、一度ニップルを締めます。

ブレーキを強く掛けながら、ニップルをほんの少しずつ緩め、少量出るほどに調整します。

強く掛けて、少しずつフルードを出します内部の気泡が無くなるとブレーキの手応えが固くなります。

ブリーダーニップルをしっかり締め、リザーバータンクのフルード量も適性値にしてキャップをして終了です。

 

 ブレーキパッド交換 ブレーキシール交換 ブレーキフルード交換は簡単です。

とくにバイクは簡単ですので、車でやる前のステップアップに良いかもです。

車はダストブーツがピストンの出た部分を覆っているので割と長持ちしますが、交換も面倒なのです。

あと・・・ブレーキパッドを最後まで使い切ろうとすると、ピストンの出る量が多くなり固着の原因になったりします。

 

 

 

コメント