ヘッドライトが曇っていると、車が古びて見えます。
簡単にクリアーにして、新車感を出します。かなりリーズナブルです。
塗装にも優しいIPA(イソプロピルアルコール)を使います。

イソプロピルアルコールぶっかけます。シリコンオフと同じ成分です。

テッシュペーパーで擦ります。ウエスなら、なお良いです。

めっちゃ汚れが浮き出てきます。

テッシュペーパーの新しい面を使いながら、IPAでキレイにしていきます。

どれだけやっても汚れがでます。しつこく磨けば良いのですが、、ほどほどで

常に綺麗な面を使います。薄っすら汚れたらキレイな部分に変えます
仕上げに、ガラスコートします。ガラス瓶の物を選んでください。
純度の高いコート剤は、ガラス容器でしか保存できませんので。

AQUADROP HARD が無かったのでPREMIUM使いました。
テッシュペーパーに少しつけるか、ヘッドライトに直接ふりかけます。

均等に伸ばします。拭き取りません。
2回塗ります。あとは一日くらい触らないようにしましょう。
おどろくほどキレイになりますよ。半年ごとにガラスコートを塗るとさらに長持ちしますね。

どれだけ擦っても黄色い汚れが出ます。不思議ですね。換気の良い所で作業しましょう。
IPA(イソプロピルアルコール)も大量に購入するとお得です。

かなり深刻な汚れは研磨します。⇩
コメント